フォト

お気にいり

« 連休初日であるが・・ | トップページ | 祝祭日の国旗掲揚 »

2024年4月28日 (日)

Outlookの連絡帳とアドレス帳

メールソフトであるが、携帯から、スマホと移行して、パソコンメールは、あまり利用しなくなったが、それでも便利さは、兎も角、安心ををして使えるネットのインフラである。

通常の連絡は、知り合いであれば、多くは、LINEに移行をしてしまった気がするが、これには、相手にアプリの利用して入り場合に限るし、添付ファイル等も限定される。(👉勿論、通信の秘密的には、課題が多い)そんなことで、メールは、国際標準として外せない。

多くの方は、マイクロソフトのOutlookが多いような気がする。

このソフトの中のアドレス帳と連絡帳があるが、総合的に予定管理等も導入される以前は、アドレス帳だけであったように記憶するが・・・。その後、機能がアップしたものである。その関係でメールの宛先だけでなく、電話番号等が追加されて、連絡帳になったようである。

違いは、連絡先とは、姓名、勤務先、メールアドレス、電話番号などの情報のことで、アドレス帳とは、メールアドレスの登録がある連絡先の記載があるものです。

こうして、メールソフトのなりの進化をしているが・・・。LINEでは、アドレスを基本にしたアプリで、インターネットのメーラーは、メール文書を主体のようである。それぞれの便利さがあるが・・。こうして、段々と進化をしているようですが、根本的にシステム(メールアドレス)と電話番号で)が違うので・・・。それでも、メールシステムは、恒久的な標準であることには変わりはない。

投稿は、ある方が、メールアドレス(携帯メール)を利用していたが、ファイル添付等でパソコンに変更して、googleメールに替えたとの案内があったので、再登録をしたことがから・・・。

 

 

« 連休初日であるが・・ | トップページ | 祝祭日の国旗掲揚 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 連休初日であるが・・ | トップページ | 祝祭日の国旗掲揚 »