フォト

お気にいり

« テレビブースター | トップページ | 衛星放送の受信 »

2014年11月21日 (金)

ブースター (つづき)

衛星放送の受信で勝手なまいブームですが、もともとが、衛星の受信レベルが低いのが原因?だと思うが、拙宅の受信レベルは、方式設計の標準で77.9dbμらしいですがその受信レベルに達していない可能性があるが、電気屋さんが所有している、電界強度計(業界ではテスターと呼んでいるらしい)を持っていないので、測ることができない。号泣

仕方がないので、テレビを持ちだして、レベル計を便りに探すしかない。定量的ではないが、これでも何とかなるかもしれない。

001 002

そのためのケーブルにコネクターを取り付け中です。これが今日の作業でした。(笑)それにしても風邪の症状が・・。今のところは目のショボショボ、扁桃腺が腫れて痛い、咳がでるです。熱がないだけまだ好しとしましょう。回復に時間がかかるなあ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ 石川県のブログ」がみられますので、クリックしてみてください。むせんつうしんのブログのランキングも上がります。(笑)
ポチッとよろしく!   @niftyココログのポチッともよろしくお願いします。

« テレビブースター | トップページ | 衛星放送の受信 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブースター (つづき):

« テレビブースター | トップページ | 衛星放送の受信 »