フォト

お気にいり

携帯・デジカメ

2024年6月20日 (木)

本人確認の方法で

先般の携帯電話の機種変更に本人確認をする際に、マイナンバーカードでの偽造によりなりすましで、機種変更を行ったことが、話題になっていたが、携帯ショップにもマイナンバーカードの読み取り機を配置するようである。

今までの、多くの場所での本人確認は、免許証、健康保険証等での目視確認が多かったような気がする。考えてみるとこれが、公的機関が所管をしているので、信用度があった。意外と、住基カード、パスポート等は、少ないらしい。(運転免許証が持たない人は、顔写真付きの証明として、住基をつかっていた)

いずれの場合も、確認は、そのカード等を所持、顔写真と突合が唯一の確認方法で、実効的には、会社の身分証明書(顔写真付き)と変わらない方法であった。これで不思議なことに、簡易な写真もない、再発行も簡便な、健康保険証の詐欺が少ないことである。

基本は、今までの詐欺は、偽造技術の進化?で可能になった訳で、それに対応をする必要がある。その意味でもマイナンバーカードは、有益であるが・・。課題は、読み取り機の配備と問い合わせの回線である。今回のような、携帯電話ショップは、容易であるが・・・。隈なく身分証明のためには、電話からのボタン操作でも可能にする必要がありそうである。(👉できているかも知れないが・・)

技術の進歩は、いりろな便利さを生んでくれるが、それに対応をして、詐欺なども工夫をして、従来にない新たな犯罪も誘発をすることになる。現在のICチップも解読をする輩が出る可能性もあるが・・・。イタチごっこである。

 

2024年5月21日 (火)

ガラケーからスマホへ取替失敗?

ガラケーの取替のことであるが、ショップより、

FOMA(3G)ケータイは、修理受付が終了しました。更に、2026年3月31日(火)FOMAおよびiモードのサービスを終了いたします。 新しい料金プランと機種をご検討ください。

なんてダイレクトメール(ゆうメール)が入りました。

確かにそうのようであるが、スマホで、FOMAの標準simからマイクロsimに変更をしてVoipで利用をしている。確かにsim変更だけをショップにお願いをして変更したが、機種は、FOMAのままである。(約15年位前のN-06B👉simアダプターを利用して通話可能でした)

3Gの電波が消えると使えなくなるが、通話は、4Gでvoipで今での行っているので、不都合はないが・・。後は、制度で、3G契約は廃止ことに伴い、契約が破棄されるようである。これは困るが・・・。そのままの料金制度をVOIPに移行をしてくれればいいのですが・・。

そんなことで、はじめてスマホプランにチャレンジです!! 6月末まで限定10台 arrows N F-51C が104,500円が、6,600円で購入できるようです。これに契約変更があるので、事務手数料が3,850円かかります。(市販価格77,000円程度)

本音は、高級機種が狙い目で、割引がされるのを待っていたが、中級機では、どうかと思えるが、それでも ボチボチ 手打ちの頃合いかと思い、ショップに電話を入れた。残念ながら、予定の販売数は、完売とのことでした。(👉ちょっと粘り過ぎかも・・・)

どうもドコモショップでの割り当てがあったようで、他のショップでは、他ショップの店名チラシでは、対応できないと断れました。うーーんなんとパンフレットのドコモ(北陸エリア)になっているのに対応できないとは、ちょっと矛盾も感じる。

また、取替時期が、伸びてしまったようです。番号が使えなくなることがないように契約変更だけでもする必要がありそうです。(笑)

 

2024年3月14日 (木)

スマホ等の充電時間で・・・

スマホの充電時間が、長くなった。時間が掛かるようになった等の話をよく聞きが・・・。これは、多くは、電池の劣化より、充電器の性能に起因をする場合が多いような気がする。

経験則であるが、アンカーのUSB充電器を利用をしているが、これが調子がいいです。先般、パソコンのUSBポートの増設で、電源内蔵のUSBハブを使って、充電をしてみると、充電時間が2割程度遅くなるような気がした。

これは、定電圧での充電で行われているためと思われる。電池寿命を考えると、電池の温度も上げることなく、適切であると思われる。リチューム電池は、概ね80%充電が適切である言われている。

アンカーのUSB充電器は、詳しくはわからないが、充電電流を測定しながら、出力電圧を調整をしているようである。私の機種は、「3.6V~20V」の間で200mV単位で可変する電圧と、「2.6A、4.6A」の2種類の電流で、充電を行っているようである。(効率がいいです)

一方、パソコンのUSBは、充電用でないため、電圧は、5Vの定電圧です。(👉これは、電圧がでているので、充電にも使えるイメージかな・・)

充電は、急速充電でその保護のためには、スマホ側で、電池の電流、温度を検出をして、制限をする機種も多くなっている。基本が、キチンとした充電器があれば効率的かつ、電池寿命を延ばすことが出来るようです。充電が気になったら、ちょっと高級な充電器に取り替えてみることが必要です。

 

2023年12月21日 (木)

スマホケースで?

スマホのケースですが、スマホの機能的には、いらないが、スマホケースは、大方が利用している。そのために、スマホのデザイン、機能等が豊富になり、市場を形成している。(👉これも新しい業務エリアかもしれない。ガラケーの時は、ストラップでしたが)Img_20231219_112348_hdr
私も、幾つか使ってみたが、今は、手帳型である。これをショルダーバックに入れている。
ケースはない方が、機能的と思っていたが、床に落とすことが、あり、ケースが割れた。それではと、振動吸収ををするためにと、手帳型にした。それ以来、手帳型である。
これがつかっていると、当然、あたる角などが、剥がれてくるのと、磁石付きのフックの付け根が、合皮が、ちぎれそうになってきた。ボチボチ買換え時かと思われます。
ネットでみると、凄く多くの種類があります。手帳型も、ベルトが、側面で、折り返しがみえないタイプ、折り返しのベルトがないタイプ等、進化をしている。個人的には、衝撃防止であるが・・・・。

またまた、悩みの種であるが、暫くネットの情報を眺めながら、無駄な時間を過ごすこととなります。実は、このようなパターンで、液晶デスプレー、シェーバーなどが、候補に挙げられている。

ブラウザで、これらの情報を検索したり、閲覧をすると、通販会社などから、ブラウザに表示されるようになる。便利ではあるが、ある面で、個人趣向等の個人情報を提供をしている。便利さとの相反でもある。

2023年11月 4日 (土)

スマートバンド (fitness tracker hr) のデータ

Screenshot_20231104092939_20231104171301 先般、相方のスマートバンドであるが、データー同期がとれない計測はそれなりにできるのでが・・・。同期がとtれないと時計も狂ってくる。
このバンドのアプリは、runmifit であるが、「接続に失敗しました」なるメッセイジが表示される。 「確認をする」をタップしても再試行を繰り返すだけである。スマートバンドは、Bluetoothのマークは表示されている。
試行錯誤の結果であるが、アプリの再起動でも変化がない。スマホの再起動では、同期のルーチンが開始します。これは当たりまえか!!
それでは、スマホのBluetoothn設定で OFF ON を行うと、同期のルーチンが開始されます。どうもBluetooth通信が不安定なようです。
このアプリとスマホの関係では、スマホの、「設定」 「接続済の端末」 現在接続されている端末 には、表示されない。

それでも確かにBluetooth通信の状態が、不安定な要件があるかと思える。試しに同期の取れていない時に、Bluetooth ON状態になっているので、一旦OFFとして、更にONにすると同期のルーチンが開始されました。

アプリケーションでのBluetoothの管理をしているので、復元ルーチンがイマイチかも知れない。まあこれで要因は、分からないが、回復手順だけは見つかりました。まあこれで終わりかな??(👉もしかしたら、スマートバンドの通信部分が故障かも知れないが・・・)

 

 

2023年11月 1日 (水)

スマホの電源ボタン?

これで、何代目かのスマホであるが・・・。 (androidだけです)

今日気がついたことがありました。今までスマホのスリーブ状態にするのに、電源ボタンを、短く 「押す」 長く押すと 「再起動、シャットダウン etc」などのメニュー画面がでる。(👈これが普通だと思っていた)

今日、ちょっと、アプリケーションの操作をしていて、ウィジェット が置かれていない部分を、「ダブルクリック(トリップ)」をすると、スリープ状態に移行することが判った。(👉初めてわかった・・・)

それではと違う他の機種で、 同様に、空いているところを ダブルトリップをしても、スリープ状態にはならない。OSの古い機種でも試してみたが、反応がなかった。恐らく機種依存の機能であると思われる。(👉 知人のスマホも試して貰ったが、反応なしでした。)

どこかにスリープモードに移行するための設定があるのかもしれないと思い、ネットを探してみたが、見つけることが出来なかった。なさそうである。(👉見つけることができなかった)


これでスリープにはなるが、通話アプリで、通話の断には、使えないようである。やっぱりスリープである。(👈当たり前か・・)

私の機種は、ASUS ASUS_X01AD  androidバージョン9 です。スイッチのも摩耗防止になるし、操作が楽な気がしますが、このメーカーだけのアプリかな??(個人の感想)

パソコンであるが、予備のパソコンの、更新をしていなかったので、更新をしました。これでまた暫くは、電源断の状態になりますが、Win10proの出番は少ないです。現用の、Win10 homeが、調子よく動作をしていますので・・・。

2023年10月29日 (日)

ちょっと困ったイヤホン

 先般、これはいいかと思って購入をしたイヤホンであるが、ちょっと思っている。

Img_20231027_221202_hdr イヤホンは、ランニングマシン(👉私の場合は、歩行マシンになっているが・・・)を利用している時に、テレビの音声を聞いた方が、時間が短いような気がしている。
以前は、ケーブルが長めのイヤホンを使っていたが、これだと、収納時にケーブルの絡まり不便を感じていた。それではとリール付きに、してみたが・・・。収納等は、都合がよかったが、ケーブルが短い(60センチ)こともあり、この収納リールが、胸にあたり、ちょっとスムーズな歩行にならない。(👈ケーブルが、短いのと、リールが、ケーブルの中程にあるため)
肝心なのは、ケーブルのジャック部分とケーブルの接合分に、保護に工夫がなく、ケーブル被覆が剥がれてきている。これは、イヤホン側も同様である。

被覆が、丸タイプでなく、平型タイプであることと、薄いようである。どうもリールで、巻き取るタイプは、平型が都合がいいのですが・・。

こんな具合であるので、ケーブルが切れてはいないので、被覆保護のため、接着剤で固めてみたが・・。(👉どれだけ持つかは、わからないが)

結論は、お値段であると思うが、それなりの製品を購入するべきか思われますが、ケーブル自体は、丸タイプが良さそうである。ちょっと失敗の巻を公開しておきました。

2023年9月 9日 (土)

1円スマホの規制

1円んスマホの規制を行うそうである。これは、通信事業の認可の権限をもつ、総務省と事業者の、知恵合戦のようである。確かに、適正な料金はある筈で、これを逸脱をして、利用者の獲得は、健全ではない。通信料金、品質で選択されるべきではある。

それにしても、この論争は、ニワトリ、卵で、なかなか、的確な案が、打ち出せない。多くは、後だしでの対策案である。👈総務省有識者会議と携帯会社のアイデア合戦である。

今までは、6万円のスマホの場合、端末価格を3万9999円値引き、セット割引として2万円値引くことで1円で売ることができた。新しい規制では、4万円しか割り引けないので、販売価格は2万円になる。👈端末本体の値引きには制限がなかったので

のようである。まあこれで暫くは、沈静化をするのかと思える。基本は、MNPや、機種変更をしないで、利用をしている利用者が不利益を是正をして、通信料金の値下げを計ることにある。

これで困るのは、3Gの利用者であるが、事業者の4G、5Gへの移行も遅れるような気がするが・・・。👉もうすでに公示をされているので、いいのかな? 👉私も3Gの契約回線がある

省令が改正されれば、割引価格が変わる。だが、端末だけの販売を巡っては、値引き額の規制はない。販売店の裁量や別の手法(形式)で、利益を度外視したアイデアが、出るかも知れない。これは、まだ続きそうな「いたちごっこ」である。

2023年6月 5日 (月)

スマホの充電は?

スマホの充電であるが、AccuBattry」なるアプリを入れてから、充電は、100%ではなく、80%で、充電完了の通知がされます。100%にするには、そのまま放置をすればいいのですが・・・。

どうもこれは、100%充電を繰り返すことにより、電池の寿命が短くなるようです。我々世代は、鉛蓄電池、ニッケルカドニュームで電池での世代ですので、リチュームイオン 電池の使い方とずれているようです。

実験データーを調べてみたが、完全充電(100%)より、少ない充電(このアプリでは、80%)を行うことにより、バッテリー寿命を約2倍に伸ばすことが出来るようである。

充電回数は、寿命を短くするが、80%位の充電を行っても、1回の100%充電よりも劣化度合いが低いようです。このAccuBattry」では80%になった時にアラームで知らせてくれるようです。

バッテリーの取替ができない機種(メーカー修理対象)を使っている私は、気をつけたいと思います。最もこの機種もandroid9ですので、OS劣化が先かも知れないです。このOSのアップグレードも、なさそうですので、電池の寿命が機種の寿命になります。

2023年6月 2日 (金)

富士通スマホ?

スマホの国内製造メーカーが、再生法の申請を行ったようです。製造は、進むと思われますが、倒産です。

大手の通信メーカー、家電メーカーまで参入をして、携帯電話ブームで、バブルな業界でしたが・・・。これだけ普及をすると、後は、取替需要しかなくなります。これを予見をして、大手の通信メーカー等は、本体からの切り離し、売却等を進めてきた。

ここにきて、FCNTももともと、富士通からの流れのである。「らくらくホン」の人気で業績も何とか持っていると思っていたが、携帯電話事業だけの幅のない事業では、この円安に対応できなかったようです。

iPhone が、アップルの救世となり、業態の変えてきたが、国内のメーカーの撤退の始まりの時期でもあったようです。

FCNTの経営破綻によって、残る国内大手メーカーはソニーシャープの2社となる。シャープは、スマホやパソコンを手掛けるICT部門が営業赤字に陥った。ソニーは日米欧での高機能品に、ターゲットを絞っているようですが・・・。

因みに、先般から相方のスマホは、ここの製品であるが、今の処、その後、通話の切れもなく、健康体である。製品は、優秀であっても、経営母体がしっかりとしないと、技術まで、台無しにする例である。これは、どこの業界でも言えることである。

 

より以前の記事一覧