副知事人事の裏側が・・
石川県の副知事であるが、2人体制であるが、馳県知事の鳴り物入れでの、通産省の出向で、デジタル化促進を図るため、女性が着任された。任期は、4年であるが、諸般の事情により、2年で、本省に復帰されることになった。
一般的には、任期まで予定であるが・・・。これは誰が考えても、不自然な人事である。
これを取材で、記事にしたのが、北国新聞で、上 下に分けて掲載された。基本は、事務方との意思疎通が少なく、自身での行動が優先されされた。組織運営が上手でなかったようです。確かにデジタル化の推進のためには、ある程度の先導が必要であることは間違いないが・・・。能登半島地震でも、デジタル化が、評価されたようである。
ここで、本庁復帰と継続をしての通産省からの出向者を調整をした、馳知事の国会議員としての人脈であり、軋轢の回避策を実施したことは、いいタイミングであったようです。
この結果は、今後であるが・・。少なくても、県庁内のデジタル化の推進のための、旗振り、先導等の実質的な成果が上がったようである。組織の中での、それぞれの個の活かし方、組織としての活性化や、組織力の醸成は、再選を目指す馳県知事としては必須だろうと思える。
更に新任の副知事についても、4年の任期中に、県知事選挙があるが、これを全うできるかもある。(👉自身の将来のポストにも・・)
報道として扱う材料かどうかは異論もあると思われるが、個人への中傷ではない、真実を、県民に伝えることは、評価できるかも知れない。まあ楽しく読ませて頂きました。
« 柴舟(しばぶね) | トップページ | 50㏄ バイクがなくなる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 市役所で戸籍調査(2024.12.06)
- 「ふてほど」流行語で思う(2024.12.03)
- 法務局に行ってきた(2024.12.02)
- 認知症の治療(2024.11.30)
- マイナ保険証の裁判(2024.11.29)
副知事の手腕というのは、本当に重要だと思います。
現在の福島県の内堀知事は、前佐藤福島県知事(民主党)が副知事として中央省庁から引っ張ってきたのですが、東日本大震災の時には副知事として内堀氏の手腕と人脈はとても大きかったです。
投稿: 玉ヰひろた | 2024年7月 7日 (日) 09:03
玉ヰひろたさん
>副知事の手腕というのは、本当に重要だと思います。
県庁の通常の実質的なトプですから、どのようなチームワークが重要だと思います。
その意味で、知事は、県庁内での処理をして、デジタル化の推進を図ったものと思われます。ちょっと軋轢がありすぎて、役目は終わったですかね。
投稿: hide ひで | 2024年7月 7日 (日) 20:36