公衆浴場は・・
金沢市内でも公衆浴場が、減っているが、経営難と継承者がいないことが要因であるらしいが・・・。これも仕方がないことではあるが、寂しいことである。
吾輩の銭湯は、「梅の湯」であったが・・・。ここも少し前まで、女将さんとご子息が番台におられたが、女将さんだけになり、休業中?である。恐らく女将さんの体調か、ボイラーの損傷かと思われる。(👈勝手な想像であるが・・)駐車場には、駐車がしている車両があるが・・・。
ここの風呂は、温泉ではないが、地下水をくみ上げての銭湯であり、私的には、水があってよかった。ゴルフの帰りに自宅を通り越して、入浴をしていた。
次の、小坂町の「百乃湯(もものゆ)」であるが、ここの風呂は、薪ボイラーである。駐車場に、廃材、木工端材が積んであった。おれも大変な作業かと思っていた。ところが、能登半島地震で屋根にブルーシートがかかり、休業中である。👈これは地震だと思われるが、コインランドリーは、開業中?ですので、建物損傷?かな・・・。
そんなわけで、私の銭湯は、「大和温泉」辺りまで行かないと・・。それではと探してみると、「双葉湯」がありました。ここだと車で、15分程度ですので、まあ利用エリアに入るような気がしました。(👈家内の友人からも聞いていたが・・)
早速、本日お試しでした。綺麗に改装された銭湯でしたが、時間帯もあってか、高齢者が多かったような気がします。駐車場は、何とか駐車できましたが20台位のスペースでした。暫くここの利用になるかな? 。これが、私の楽しみの銭湯でした。
« 玄箱 ~初代版ですが~ | トップページ | 石川県能登半島地震 仮設住宅 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 相続制度と相続関係者(2024.12.09)
- SNSはどれを使うかな・・(2024.12.10)
- 交通マナーの県別ランキング(2024.12.08)
- 縁を繋ぐ・・・(2024.12.07)
- 市役所で戸籍調査(2024.12.06)
こんにちは。
御地在住中は草津湯(早くに廃業)と浅野川沿いの桑名湯でした。大和温泉(当時は大和湯)には同級生が居て後日名古屋に進出…梅の湯は1度だけ父に連れられて利用したことを覚えています。いずれにしてもまだまだ残っているのにビックリやら懐かしいやらです。昭和の街並みを思い出させていただきありがとうございます…<(_ _)>
投稿: こうじい | 2024年2月12日 (月) 18:19
こうじいさん
桑名湯は、東山かと思いますが、健在のようです。あそこの端から主計町によく行きます。だんだんと銭湯が少なくなっています。内湯と違った趣があり、よく利用させてもらっています。それでもだんだんと減っていきます。ちょっと寂しい気がします。
投稿: hide ひで | 2024年2月12日 (月) 22:32