フォト

お気にいり

« 石川県能登半島で地震 | トップページ | 石川県能登半島地震 »

2024年1月 2日 (火)

能登半島地震

地震から、24時間を経過をしました。その様子が判るにつれ、被害の甚大さに悲嘆をしている。

地震は、1回目、2回と続いたようである。ここでも1回目が終わったかと思っていたがすぐに、2回目の横揺れが、長く続いたような気がする。ここは地盤が軟弱な住宅地ですが、かなりの幅で揺れた気がしました。

その後、数回にわたり、余震と思われる地震が、継続をしました。この時には、かなり落ち着いていた対処が出来ました。被害は、こけし、写真、ボードのコップ等も、それなりに動いたと思われるが、被害は、ほどんとありませんでした。

それでも、テレビはテレビボードに置いただけで、止めてなかったこともあり、かなりの幅で前後に揺れて、抑えようかと思ったが、起き上がるのが無理でした。幸いに、転倒を免れました。

不思議なことに、ファンヒーターの耐震センサーが動作をしませんでした。これは一時的な衝撃しか動作をしないかも知れないです。もしかしたら、このようなことが、火災発生の要因かも知れないです。👉先般、噴霧消火器が期限切れになったので、スプレー式に機種変更をしたが、消火器に戻す必要があるかも知れない。

行政の支援も入ると思われるが、かなりの期間は自己責任での自助、共助で頑張る必要があると想定できる。恐らく、能登は、この様な互助意識が培われているので、安心感がある。

これからは、今回の地震について、気がついたことを、折りに触れて、アップをしていこうと思います。

« 石川県能登半島で地震 | トップページ | 石川県能登半島地震 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しております。
新年早々、大変な事が起きて大変かと思います。
ご無事な様で安心いたしました。

おくちゃんさん

こちらこそご心配を頂き、ありがとうございます。
私どもは、ちょっと物が落ちた程度で終わりました。 
被災をした方はこれから大変だと思いますが、老体では、ボランテアもできませので、義援金かなと思っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 石川県能登半島で地震 | トップページ | 石川県能登半島地震 »