フォト

お気にいり

« 石川県能登半島地震 | トップページ | 石川県能登半島地震5日目(人命救助) »

2024年1月 4日 (木)

石川県能登半島地震

地震による被害が、時間経過とともに、被害の甚大さと深刻さがましてきている。半島がゆえに、交通手段が限れているkとも、救援や支援がスムーズでない。高齢者が、多いことから、建物の更新が進んでいないことも被害を大きくしている。

今朝の新聞は、紙面の約80%は震災の画像で埋められていました。こんな紙面は、記憶にない。深刻なのは、間違いなく、建物の下にいるが、助けることができない。救助を求めて、消防等への連絡があっても対応できない。その場所に行けない。行く人がいない。これは、行政から見放された状態にあることである。(👉このような状態がかなりの件数になっているようである)

多くの他県からの支援が行われているようであるが・・・。(👉金沢市内でも、東北電力の社用車を見かけましたが、災害復旧のシールが貼られていました)

緊急の場合の、安否確認は、必須であるように思える。避難者、居住者、帰省者等の状況が入り組んでいる。発災直後に相互に、居場所などが、確認されれば、救助も可能かも知れないが・・。急がれる安否確認と人命救助が急がれる。

« 石川県能登半島地震 | トップページ | 石川県能登半島地震5日目(人命救助) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ひでさんおはようございます。日にちがたつにつれ、地震災害のひどさが解ってきましたね。土砂に埋もれた方、家屋の下敷きになられた方。目の前にそのような方がおられるのにどうしようもないもどかしさと悔しさをにじませておられるお身内の方など、こちらもニュースを見るたびに心が痛みます。
素早い全国からの支援が必要ですね。

mitakeyaさん

ご心配を頂き、ありがとうございます。
石川県でも、被害は、半島部に集中をしております。首となる部分の幹線道路が渋滞で動けなくなっているようです。
これが救助、救援物資などの輸送に支障をきたしているようです。今日から、一般車両は通行止めだそうです。
私どもも、義援金とふるさと納税(品物なし)で手続きをする予定にしていますが・・・。
親戚や知人もおりますが、今は、仕方がないです。もっともこの体力では、お手伝いもできませんしね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 石川県能登半島地震 | トップページ | 石川県能登半島地震5日目(人命救助) »