自転車のヘルメット
4月に着用が努力義務化された自転車用のヘルメットについて、「着用率」を調べたところ、最も高い県では60%近くに達していた一方、2%あまりにとどまっている県もあって、地域ごとの差が大きくなっています。
👉着用率の調査は商店街や駐輪場が整備された駅周辺などで、自転車の運転者と同乗者計5万2135人を対象に実施したようです。
因みに、全国平均の13.5%らしいが、石川県が20.7%で、 富山県 10.3% 福井県が6.8%となっている。意外と当県が、着用率が高いのにびっくりした。
着用は、個人の義務ではあるが、罰則規定がないため、着用率が増えない要因かと思える。これは、自転車保険の加入の義務化と似たところがある。
私も含めて、大方の人は、スピードを出して、走ることはないので、自分は、事故に遭わないし、事故を起こさない。この意識かと思える。私の場合は、自転車では、町内のみの利用で限定をしているが・・・・。👉 遠くは、マイカーです。
客観的に考えれば、自転車は、以前より比べて軽快になり、電動アシスト等の普及により、そのスピードがでるようになっている。それに合わせの事故も増えているようで、当然の措置と思える。
罰則が、ない状態ではあるが、早晩交通キップ等の措置が施工されると思える。ちょっと面倒ではあるが、ヘルメットは着けた方が、よさそうである。
« いつものスーパーマーケットが閉店告知 | トップページ | ゴルフコンペでした »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 相続制度と相続関係者(2024.12.09)
- 交通マナーの県別ランキング(2024.12.08)
- 縁を繋ぐ・・・(2024.12.07)
- 市役所で戸籍調査(2024.12.06)
- 「戒厳令!の朝」少数与党の悲劇?(2024.12.04)
コメント