新聞購読のスタイル?
新聞は、毎日届き、読むことが習慣となっているが・・・。新聞を取らないパターンは、考えられないです。
現在は、スタイルが変わってきているようで、新聞は、会社で、数紙を読む、時々混雑をして、読むことが遅れることもあるようである。後は、主要な記事は、電子版でみるとのことである。気になった読めない記事は、新聞の綴り込みで読むである。(聞いた話ですが・・・)
これが、今時の共働き家族のスタイルではある。 (世代間の違いを認識をした)
確かにそれは合理的な方法ではある。我々には、気が考えもしなかったネット社会の利用方法である。これで、購読費の節約になると思える。
私たちが、通勤時間帯等で、新聞を縦に折って読んでいた頃と考えると、記事を選んで、スマホで読み上げてもらえば、他人に睨まれるようなこともなくなると思われます。
これが進捗すると、新聞販売所の仕事が少なくなるが・・・。無くなることはないが、業容の縮小が進むだろう。
後は、購読の料金体系であるが、これが課題である。
今は、紙面講読をしている方を対象に追加料金、紙面とほぼ同一料金での電子版であるが、原価構成から設定された料金体系では、付加価値としての料金である。
これは、銀行サービスの、窓口サービス、預金通帳のない口座サービスにょうな、原価要素を考慮した体系に移行は必須と思われるが、このトリガーとなるのは、どのような契機があるのか、時期を含めて、興味のある処です。
因みに拙宅では、無職になった時に、全国紙を中止をして、地方紙の北国新聞の一紙だけになりました。購読を条件に+500円で電子版が販売されているが、それを利用するすべがないため、電子版は、購読していない。
« 携帯の修理?(故障内容) | トップページ | 会社OBのゴルフサークルコンペ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ふてほど」流行語で思う(2024.12.03)
- 法務局に行ってきた(2024.12.02)
- 認知症の治療(2024.11.30)
- マイナ保険証の裁判(2024.11.29)
- 耐震補強の政府補助(2024.11.28)
こんにちは。
いつも読み逃げばかりで申し訳ございません。
私は中日新聞のweb版を利用しています。主に金沢版と訃報欄…年齢の所為でマイナスのニュースが引っ掛かってきます。
でも、便利な世の中になったものです。
3G停波の案内が来たのでそろそろスマホかな…と思っています…(-_-;)
投稿: こうじい | 2023年5月26日 (金) 09:52
そうですか。ここでも北陸中日新聞が、多く読まれています。
中日新聞の北陸版ですが、本来は、これがコストパフォーマンスがいいのかも知れないです。
相方が目が疲れるとのことで、紙面愛用派ですね。
投稿: hide ひで | 2023年5月27日 (土) 05:46