フォト

お気にいり

« 議員の活動とは | トップページ | キャリアメールの必要性 »

2023年2月11日 (土)

マスク着用ルール

約3年間、新型コロナウイルス飛沫感染症対策でのマスク着用ルールを、3月13日に緩和すると決めた。屋内外を問わず、着用するかどうかは個人の判断に委ねるとのことである。更には、感染を広げないため、「着用が効果的な場面」として高齢者施設の訪問、混雑をした電車内等の例示がなされている。

まあボチボチと感染者も減少をし、その治療法も特効薬とはいかなくてもそれなりに確率をしたことも背景にあると思われるが、時期的にもタイムリーかと思える。

しかし、この「個人の判断に委ねる」との判断は、私を含めて、周りの様子をみながら、気にしながら暮らす多くの人達にとっても判断をするため、結構悩むことになるのではなかろうかと思える。そうなると、マスクを携行する必要があるならば、同じかと思えるが・・。スッキリと持たないマスクをしないにはちょっと勇気がいるかも知れない。

今までの、感染防止対策としてのマスク着用は義務ではなく、要請であったが・・・。これは、保身も重なり、国民感情を読んだ成功事例ではある。

ジムの掲示板に、マスクの着用、不要は、「ジムの方で一律決めて欲しい」との投書があったようで、マスクについては、ジムで検討中との回答が書かれていたことを思い出しました。まさしく、自己判断ではなく、他人に依存する大多数派での、正当論である。ここで、個人の判断と言われると、それなりの苦情が起きることは、確実である。

このようなことが、暮らしの中で起きることのないように、個人が迷惑をかけないかを判断をすることになる。(難しいね)結局、どうもマスクは携行して、場所、相手により、伺い、着用、非着用を判断をするのかも知れない。面倒くさいことであるが、一歩を踏み出すことが出来そうである。

« 議員の活動とは | トップページ | キャリアメールの必要性 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 議員の活動とは | トップページ | キャリアメールの必要性 »