生活音か騒音か
住宅地は、朝から車の音が聞こえたり、電車の音だったり、時には、小鳥声だっとりしますが・・。まあそれぞれの生活音が、聞こえます。
私的には、突発性難聴以来左耳がほどんと機能をしていないことで、音が聞こえてくる方向が判らないことが多い。しかしこのような自然と聞こえる小さな騒音的な生活音は、静かに場所で聞くといいものである。
今朝は、自室で、生活協同組合の、配達車が、音楽を流しながら、到着をして、近所の家に下ろしています。これは、どうもACCスイッチと連動のようである。離れているので、確かではないが、運転席に座ると、音楽が流れ始める。
どうも、「生協の配達が参りました」の意味がありそうですが、これも当時は、画期的であったかも知れないですね。これは、豆腐屋さんが、振り売りをした時代には、聞いていましたが・・。今では聞くこともなくなりました。生活の音も時世と共に変わります。
今では、配達等は、メールに事前通知があり、宅配ボックスでの配達になっているが・・。生協も玄関前に、専用の箱があったように思えるが・・。今ではこの音楽も、必要性も少なくなっているような気がする。そうなると、騒音となるが・・・。
いろいろな目的が、あるが、それぞれの必要性があった。しかし、時世が変わるとそれも変わり、風情から騒音になったりする。まあこれも夫々です。
« 確定申告の医療費 | トップページ | 文化・感覚の違い? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 相続制度と相続関係者(2024.12.09)
- 交通マナーの県別ランキング(2024.12.08)
- 縁を繋ぐ・・・(2024.12.07)
- 市役所で戸籍調査(2024.12.06)
- 「戒厳令!の朝」少数与党の悲劇?(2024.12.04)
こちらでは焼き芋屋がピー音や音声を流しています。
投稿: 玉ヰひろた | 2023年1月11日 (水) 20:05
ここでも少なくなりましたですね。 「やきいもー ヤキイモ 」ですね。
投稿: hide ひで | 2023年1月11日 (水) 21:09