フォト

お気にいり

« 寒波断水等のリスク | トップページ | 春を待つかな? »

2023年1月29日 (日)

寒波のお休みみでバラックセット

能登半島の断水が継続をしているようである。貯水池が空になっているのは、これも仕方がないが・・。新聞でも、「半空き家」なる表現を使って、説明をしていた。半空き家とは、両親がなくなり、生家に住む人がいなくなり、時々、見回りや、セカンドライフになっている住宅である。私もそうである。(拙宅は、水道は、休止になっているので、漏水はない)暫く時間がかかりそうです。

昨夜からの積雪は、数センチ程度でしたが、予報によると、今夕からまた積雪があるようです。一時青空で、日差しがある時間もあったのですが、夕方になり、また雪が降りだしました。この雪は、積もりそうな気配です。

除雪の後は・・。

Img_20230129_150148 前々から気になているパソコン関連の機器のACアダプターが、数多くあり、配線周りが、コンセントが一杯になっています。これを解消をしてみようと思っていたが。ACアダプターは、多くは、12V 5Vですので、パソコンのATX電源が、そのまま使えると思い。いらない配線を取り外すて、配線にDCコネクターをつけてみた。
これは、困ったことでは、あるが、電源が12V系ですが、10.9Vで 約1V低い、5Vも少し低いこれは、調整用のVRを探して調整をしてみたが、どうも基準電圧の調整は1つのようで、個別にできるVRはついていない?ようである。適当に調整をした。このスイッチング電源は、直流のパルス幅を調整する安定化電源の方式でその仕組みも複雑である。(アナログ技術では、理解しにくい)
まあ一応バラックのセットで、通電だけはできました。これだと、ルーター NAS HUB WIFI等の電源が、賄えると思います。DCソケットの都合で2台まででした。今後の増設は中継端子で可能ですが・・・。まあバラック電源で、半日遊ばして頂きました。

電源のアクセサリーにデジタル電圧計をつけ、かつ、5V 12Vを測定できるようにしたが、明る過ぎだし、意味がなさそうな余計な機能でした。できれば、フアンもいらないかな?

« 寒波断水等のリスク | トップページ | 春を待つかな? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 寒波断水等のリスク | トップページ | 春を待つかな? »