ガソリン高騰で
ウクライナ侵攻とは、直接的ではないが、原油の値上がりで、燃料が高騰をしている。
これは他の物価上昇を招いている。これは世界的に深刻な状況ではあるが、産油国は、これで潤ってはいるが・・・。(循環をして輸入品が・・値上がりしているらしいので、それ程単純ではなさそうである)
政府の原油元売り業者への支援が、延長される様である。これ程、コロナ不況、円安、物価上昇と、経済が疲弊をしていることは間違いない。政府の経済支援も、多くの税金が投入されている。これがいつ、終息するのか、全く展望がない。これでは、社会不安を増長することになる。ガソリンに続いて、電気料金も検討しているようであるが・・。
こうなると仕方がないことではあるが、税金投入は、後世への負担となる。これは形態が違うが、原子力発電の使用済み核燃料と同じである。これは、それなりのリスクをどうとるかの判断時期かもしれない。
ちょっとしたベーシックインカムでなないが、似ている。ガソリンも、電力も元売りが独占(ガソリン税、電気諸税等を納税)されているからできる補助方式であるが、これが継続できる施策ではない。早急な、原子力発電の稼働、円安の是正等の具体的な策が欲しいところである。 (当分、無理だな!)
« 電話をかけるスタイル | トップページ | 船凍イカ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 市役所で戸籍調査(2024.12.06)
- 「ふてほど」流行語で思う(2024.12.03)
- 法務局に行ってきた(2024.12.02)
- 認知症の治療(2024.11.30)
- マイナ保険証の裁判(2024.11.29)
コメント
« 電話をかけるスタイル | トップページ | 船凍イカ »
どなたかのアベノミクスという政策で、国の借金は莫大な金額に膨れ上がった日本の財政は不安だらけです
投稿: 玉ヰひろた | 2022年10月 3日 (月) 17:43
玉ヰひろたさん
景気の回復には至らず、企業の内部保留が増えた。大多数のサラリーマンは、苦しくなっている。結果論ですが、まあ一部の企業に税金をばらまいた感じですね。困ったことです。
投稿: hide ひで | 2022年10月 3日 (月) 21:07