コロナ無症状者の療養
コロナの感染者が、第7波のピークを越えたような気配である。報道によると、感染者の全数登録の対象も見直しも行われるようになり、これで医療機関の稼働が、約1割軽減されるとのことである。
これもちょっとポイントがずれているような気もするが・・・。本来は、投入項目、投入方法が現状に合っていなかったことで、医師が、これを投入する画像が流れていたが、電子カルテから、健康保険システムからのデーター流通を行えば、もっと簡素化、効率化できたのではと考えてしまった。
これもそうであるが、今後は、無症状者と症状ありで、病院への関わり方が、変更されるようです。これはいい方法であると思ったが、登録は、感染者自身が行うことになっている。(当面は、 )
当面は、無症状で重症化リスクの低い18歳から39歳で感染者の同居家族(濃厚接触者)が対象である。石川県は、「陽性者登録・フローアップセンター」を9月8日より開始するとのことである。 どうも対象者には、県が、検査キットを送付してくれるらしい。これで陽性がでたら、センターーに電子申請をする。これで健康観察を受けることができるらしい。
いずれにしても、無症状の方は、陽性判定以後も自宅待機は、5日間は我慢とのことである。これで、少しは、保健所と病院の稼働削減になるとは思うが・・・。抜本的ではない。フォローアプセンターでの相談窓口が必要になるかな・・・。
« 信仰の選択? | トップページ | 5万円給付バラマキ? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ふてほど」流行語で思う(2024.12.03)
- 法務局に行ってきた(2024.12.02)
- 認知症の治療(2024.11.30)
- マイナ保険証の裁判(2024.11.29)
- 耐震補強の政府補助(2024.11.28)
そもそもですが、無症状者というのはどういった経緯で感染が判明するのが多いのでしょう。
濃厚接触者とか、自主検査とかでの判明も在るのでしょうが、実際はどうなんでしょうね
投稿: 玉ヰひろた | 2022年9月10日 (土) 07:57
玉ヰひろたさん
濃厚接触者でしょうね。恐らく家族が主体だと思います。学校、会社での発生で検査が行われて確認だと思います。
今は、感染経路不明だと発表されますね。時間が経過し、調査をすると隣人からとわかるようです。
投稿: hide ひで | 2022年9月12日 (月) 17:52