マイナ保険証の怪?
マイナンバーカードでの健康保険証(マイナ保険証)であるが、切り替え時かなと思っていたが、対応をしている病院が少ないことや、病院の診察券も必要なことから、便利さがあまり感じられなかった。(所得税の確定申告だけ・・・)
併せて、これを使うことにより、患者負担が、初診で 21円 再診で12円付加されるとのことで、これはないと割り切っていた。これは、ブレーキである。(病院がマイナンバーに対応すると、9円必要になる。医療機関側の収入を増やすことで、対象のサービスに取り組む医療機関を広げることがねらいだそうです。
どうも行政の缶がええいることは、庶民にとって理解しにくい。これでは、患者負担が増えて、誰も登録をしない。(馬鹿でもわかるが。・・)これが、行政の縄のれんの最たるものである。マイナンバーは、総務省 健康保険証は、厚労省で所管が違うし、健康保険証の発行に絡んで多くの利権が絡んでいると想定される。
今回は、これの見直しで、マイナー保険証にすることにより、負担が増すことに対して、従来の保険証でも、負担額を増やすそうである。なんてこと思ってしまう。個人病院等への端末リース料を補助するのが、簡単である。それをマイナンバーカードの促進として予算化するばいいかと思える。
今日はデジタル大臣に河野太郎さんが、内定とのことであるが、このあたりを期待したいと思う。
« 世論調査で | トップページ | 統一教会と政治活動 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 相続制度と相続関係者(2024.12.09)
- 交通マナーの県別ランキング(2024.12.08)
- 縁を繋ぐ・・・(2024.12.07)
- 市役所で戸籍調査(2024.12.06)
- 「戒厳令!の朝」少数与党の悲劇?(2024.12.04)
コメント
« 世論調査で | トップページ | 統一教会と政治活動 »
マイナンバーカードで保険証登録をすれば、保険証が発行されずに、どこでも保険証・診察券が不要になるのではと思っていましたが・・・・。現状なら診察券・保険証を窓口に出すほうが簡単です。メリットは、7500ポイントだけでした。
投稿: けんこう館 | 2022年8月11日 (木) 11:29
こんにちはひでさん。そちらは大雨模様ですけど被害はありませんか。
マイナ保険証、あんな愚策はないですよね。病院、患者に負担を負わせて、行政は(´ω`*)どうだい電子化がうすんだだろう。マイナポイントをやるから早く切り替えろ。何て見え見えですよね。本来は政府が予算化して、病院に読み取り機械の補助を出すべきです。それにマイナカードを使えば数パーセントのポイントが出るとか。予算を使わず国民に電子化を強いるだけではだめですよね。ちなみにmitakeya20,000円ポイントゲットしたので大きなことは言えませんけど。( *´艸`)
投稿: mitakeya | 2022年8月11日 (木) 16:10
デジタル庁長官に河野氏がなりましたが、コビッド-19感染対策で愚策を取った(無能な)加藤厚労大臣が再任されたことで、またなにやら失態が起きそうでしょうがないです
投稿: 玉ヰひろた | 2022年8月11日 (木) 17:42
けんこう館さん
そうなんですよね。ポイントがもらえるので、登録だけしておく方法もあります。医療機関がこのカードに対応をしていていないところもあるようです。この普及のための診療報酬アップのような気がします。
投稿: hide ひで | 2022年8月11日 (木) 18:20
mitakeyaさん
同感です。
愚策です。
縄のれん行政の見本です。兼保険財政がひっ迫をしているので、保険者負担です。
投稿: hide ひで | 2022年8月11日 (木) 18:22
玉ヰひろたさん
今度は、うまくやることを期待しましょう! デジタル庁が、動かないのは、他の省庁が既得権益が損なわれるからだと思っていますが・・・。そこが河野大臣にきたしたいですネ。
投稿: hide ひで | 2022年8月11日 (木) 18:25