エンジン刈払機のスロットル
昨日(7/3)は早朝から実家の前庭の除草に行ってきました。除草は、エンジン刈払機で倒すだけですが、住んでいる人もいないので、そのままになっています。池もなくし、庭木も少なくしたんですが、それでも大変です。往復2時間の距離は、結構負担に感じるようになりました。
春先に除草剤をまき忘れたんで、結構な高さまで伸びています。ススキの根が張ってきますし、これがまた成長が早い、本来は、根を起こせばいいのですが・・・。
エンジン刈払機であるが、途中で、ガソリンを補給して、スロットルを挙げても、すぐに戻る。あれーっと思ったがスロットルが緩んでいました。ネジが緩んだだけかと思いましたが、結局、ネジの止めていたプラスチックが割れていました。万事休すかな。親戚に電話をして借用をしようか思いましたが、電話はauで繋がらずで、別に親戚まで車で借用してきました。おかげで無事終えました。
修理は、部品の入手が課題ですが、探したら、ありました。これで修理ができると思います。エンジンがかかる間は、刃先を替えるとまた使えると思います。農林業用には、取替がいいかと思いますが・・・。まあ庭先の草程度はこれで十分です。
« niftyが35周年だそうですが・・ | トップページ | 身分証明書? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 相続制度と相続関係者(2024.12.09)
- SNSはどれを使うかな・・(2024.12.10)
- 交通マナーの県別ランキング(2024.12.08)
- 縁を繋ぐ・・・(2024.12.07)
- 市役所で戸籍調査(2024.12.06)
今の時期、暑さでただでさえ疲れる草刈り作業、そんなときの機械のトラブルはさらに心と体にダメージが襲ってきますよね。
わたしも3日は、あさ6:00から河川敷の共同草刈り作業をやっていました。
トラブルが起きたら、機械を川に投げたくなります。
投げませんけどね(笑)
投稿: 玉ヰひろた | 2022年7月 5日 (火) 08:11
玉ヰひろたさん
もともとの機械があったことで、作業をしていますが・・。すでに使っていた人は、無くなっていますが、残っていたので、使っています。
背負い式等の比較的新しい機械は、親戚に貰われたようです。たまたま残っていた草刈り機です。でもメーカー製は使わないので、詳細不明です。(笑) 使えるので、使っています。
チエンソーは30数年前の「共立」です。これは、父の遺品で、元気に働いてくれています。燃料パイプの交換しただけです。安全装置がついていませんが・・・。
投稿: hide ひで | 2022年7月 5日 (火) 10:02