布教活動のビラ
ここらあたりでは、珍しい、「布教ためのビラ」が配布されました。正当な、日蓮正宗の寺院名と住所が書かれてありました。一時期あのあたりに単身赴任の寮があり、散歩した記憶があります。
ここらあたりは、大概は、親族等の血縁でそれぞれの門徒檀家信徒の区分されているので、宗旨の変更案内ビラかもしれない。
日蓮正宗は、日蓮大上人を宗祖として、大本山大石寺として組織化された宗派である。私の宗派である親鸞上人 浄土真宗も、法然上人の浄土宗も本尊は、阿弥陀仏(阿弥陀様)であるが、これが、宗祖の解釈により、その後の弟子等が、体系組織化されたものである。これは、新年理念だけでなく、いろいろな要素が、混沌とした結果である。
日蓮宗正宗も、「檀家組織と宗門」理念の違いにより袂を分けた例もこれに相当すると思われる。この宗派では、浄土真宗での「南無阿弥陀仏」の教えでは、救われない。救えるのは、「南無妙法蓮華経」であるといわれている。
いろいろな理念信心は、多種多様であるので、それぞれの信ずることが信仰であるので馴染めない部分もあるが、これもどうかと思える。どのような念仏を唱えて、現生にそれを求めるのか、来世に求めるかは、それも人であると考えている。
難しいことは、哲学者等に聞けばいので、今は、自身が、今があるのは、先祖 父母があることであり、この方々に感謝をする気持ちが、先祖から伝わった浄土真宗の習慣に倣ってお勤めをしている。
« ロシアの影響? | トップページ | 選挙後のSNS »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 相続制度と相続関係者(2024.12.09)
- SNSはどれを使うかな・・(2024.12.10)
- 交通マナーの県別ランキング(2024.12.08)
- 縁を繋ぐ・・・(2024.12.07)
- 市役所で戸籍調査(2024.12.06)
我が家は、親鸞聖人も日蓮上人も若いころに修業した延暦寺を本山とする「天台宗」ですので、どちらのも共通する教えがあります
投稿: 玉ヰひろた | 2022年3月11日 (金) 20:11
玉ヰひろたさん
そうなんでしょね。皆さん、お若いころは、同じところで修行(勉強)をされた。それぞれの阿弥陀仏の解釈をした。その後、分化をしたものと思われますね。宗祖を活用した、社会ができたものと思われます。それは信仰とは、関係ない権力争いの結果と思っています。
投稿: hide ひで | 2022年3月11日 (金) 21:17