自宅の正月飾り
今日は、30日ですが・・・。今日は、自宅の正月飾りでした。お供えも終わりました。簡易仏壇(軸)と氏神様(八幡神社)のお供えでした。
氏神様と天照皇大神宮のお札を、お入れしました。また1年間の家内安全を御祈願です。妙法・ご先祖(過去帳)にも、無地息災に感謝を申し上げました。氏神様は、その土地・場所ですので、そこに住んだ時点で氏神様ですね。基本的選択はなさそうです。(苦笑)
メールを開けると、 からお知らせで、「パスワードが変更されましたので、設定変更を確認してください。」 送付元は、似通っていますが・・。パスワードを変更していませんので、自身のサイトを確認すると、ログインできます。フィッシングですね。
それではと試しにクリックすると、edge で画像の表示がでました。ちょっとそのまま続行もと思ったのですが、面倒で中止でした。大方、旧パスワード入れてください➡次に新しいパスワードを入れてくださいのパターンです。
まあこんなところですかね。私のセキュリティーソフトは、標準添付のMicrosoft definder ですが、これでも使えるようですね。何かの時は、全部入れ替えをするリスクがありますが・・・。
これから、足マッサージが動かないとのことで、分解の予定ですが、大みそかには、使えるかな・・。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気になるコロナ感染拡大(2021.04.15)
- ゴミ収集・ルール違反(2021.04.14)
- 父の命日(2021.04.13)
- もろもろですが・・。(2021.04.12)
- 温泉に浸かりに(2021.04.11)
コメント