洗濯機からの漏水?
此の所周りの故障等が相次いでいます。
今日は、洗濯機からの漏水で、フローリングの床が、水浸しになったようで、相方が、あれこれ整理をしました。どうも慌てて洗濯機を移動をした ようですが・・・。
これが、漏水元をわからなくし、漏水場所の特定ができません。一応、選択木の中の、止水弁等の周りを、指で触れてみましたが、漏れの跡を確認できませんでした。
拙宅の洗濯機は、フローリングに直置きで、排水口にパイプをそのまま挿して、これをゴムパッキンを入れて匂いと溢れを防いでいます。
排水弁等の確認のため、給水、排水を確認しましたが・・・。溢れなしです。(こまった 場所わからず)
現在は、漏れ箇所を特定するため、新聞紙を敷いてありますが・・・。 これからも起きると大変だし、「洗濯パン」を敷いておくかな・・。でも排水口の変更が・・。(排水口なしにするか・・)
洗濯機も数十年前の機種ですので、洗濯パンが、無駄になるかも・・・。いろいろあるものです。しばらくまたこのままかな・・・・。
« 自転車のパンク | トップページ | ハンコとIT化 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 菅総理の出張(訪米)(2021.04.18)
- 要らない?ものの整理(2021.04.17)
- 帯状疱疹後遺症と家遊び(2021.04.16)
- 気になるコロナ感染拡大(2021.04.15)
- ゴミ収集・ルール違反(2021.04.14)
コメント