網戸の戸車取替
築年数を経るとともに、あちこちと不具合が出てきます。
今日は、網戸の開閉がスムーズでないとのことで、戸車を発注をして到着しましたので、取り替えでした。 拙宅の製品は、トステム⇒LIXILですが・・。キチンとサポートをしてくれました。
似たような製品の寸法表を参考に、OCRで風にして、更に外観の写真を貼付して送付しました。メーカーサポートは、数日かかるかとおもっていましたが、翌日には、回答がきました。
送付頂きました写真より、該当の可能性があるAPJ-789の部品図が確認できましたので、資料を添付致します。お手数ではございますがご使用頂いている部品と寸法・形状等に相違がないかご確認頂き、APJ-789と一致する場合は形状異なりますがNETSA00006(BPJT156L/Rセット)で代替対応となります。
早速インターネット注文すると届きました。これを取り付けました。網戸は、価格がお安いので、いくつかの部品を交換すると、新品購入額になります。
取り付けた後は、窓枠に、ピタリ密着するように戸車の調整をしました。本日のシルバーセンターのお仕事は、完了でした。今日は、夕食時は一品余計かな・・・・。(苦笑)
« レジ袋の必要 | トップページ | 電動ドリルの電池 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久々のラウンド(2021.04.21)
- 人の本質かな・・(2021.04.22)
- JAFmate(2021.04.20)
- 病院からの電話(2021.04.19)
- 菅総理の出張(訪米)(2021.04.18)
« レジ袋の必要 | トップページ | 電動ドリルの電池 »
コメント