梅雨の終わりに北陸グリーンヒル
北陸グリーンヒルゴルフで9時7分のスタートでしたが、約40分前に揃ったので、スタートでした。途中で、後ろの2サムの組が追い抜きでした。(ショートホール抜きで)どうも、コンペのパーティーの間に割りこんだようです。
ゴルフ場マスター室機能が、機能していません。これは、キャデーメンバーが変わり、そのあたりの管理ができていないようです。時間帯が微妙でハーフターンのグループのカート管理が出来ていなかったようです。 (カートの位置が把握できるのに・・・)
まあいつものゴルフでした、52 51 102 パー 2ホール OB 3発でした。パターが36でヨシですね。知り合いの方もプレーでお会いしました。後の予定を調整して、8月の終わり頃に、福井でのゴルフを楽しむことにしました。
今日は、昼食は、11時で、30分後に後半スタートでした。後半は約1時間3分位でラウンドでした。まあこのコロナ禍の中で、プレーが楽しめるは有難いことです。これも風呂なし、ロッカーなし、簡素な昼食(セルフサービス) で今どきの合ったプレースタイルかもしれません。
« 電動ドリルの電池 | トップページ | 動く範囲 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久々のラウンド(2021.04.21)
- 人の本質かな・・(2021.04.22)
- JAFmate(2021.04.20)
- 病院からの電話(2021.04.19)
- 菅総理の出張(訪米)(2021.04.18)
« 電動ドリルの電池 | トップページ | 動く範囲 »
コメント