気になること
コロナウイルスで、外出自粛、休業補償、休業店舗続出で、医療関係、行政関係等の人達が、ウイルス拡散抑止のため一丸となって動いている。
この中でも国会議員の歳費削減、海、山、パチンコ店などに行く人も増えているとのニュースに入ってくる。
まさか自分が、ウイルスを拡散をしていないとの思いがあるのでしょうが、このように思う人が多いかもしれない。そうかもしれないが・・。
今は出かけないことである。(テレビで見ていると交通渋滞が起きているのは・・・)
議員歳費、誰も強制(強制はできない)はしていないが、それぞれの対応に委ねてもいいかと思われるが、このために与野党調整なんて時間の無駄なような気もする。今は、政治活動、交通費、等の活動が少ないので、このよう給与以外の費用は、返納でもいいような気がする。(選挙区へ来れないし、少なくても交通費は、不要かな)
議員でも不謹慎な議員や、選挙違反等で、議員活動もしない方もいますが、超法規的に議員の資格はく奪、歳費支給停止などの措置がとれるような仕組みを制定すべきである。これにより数億の原資が可能となり、医療関係者へのボーナスになる。(人があっての経済ですから今は、人を救うことに注力しよう・・・)
これも時期の選挙までには、鎮静化をして、今までのと同じことが繰り返しになるような気がする。
« ホームテレホンの取替 | トップページ | あれてる外は・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久々のラウンド(2021.04.21)
- 人の本質かな・・(2021.04.22)
- JAFmate(2021.04.20)
- 病院からの電話(2021.04.19)
- 菅総理の出張(訪米)(2021.04.18)
コメント