はじめてのこと
今日は、ジムもお休みで、さーーて何をしようかと思い、車のタイヤの交換をしました。物置からタイヤを出して交換です。
これは、4本タイヤの5本のナットは、12Vの簡易な電動レンチです。これで、締めてのトルクレンチがないので、手動の十字レンチで人間トルクレンチです。(笑)その後は、これもパンク修理用の12Vコンプレッサーでの空気補充でした。
タイヤの点検をすると、ネジ、釘(同じタイヤでしかも2か所)を踏んでいました。さーーてと思いましたが、初めてのJAFコールをしました。すぐにきてくれました。一応抜いてもらって点検をしたところ空気もれなく、そのままにしました。点検で修理費なしでした。
さすがプロで、車止め、セフティーコーン 等の手順を行って作業でした。(自宅の前で車は通らないが・・・)作業を完了して、作業伝票等は、PanasonicのタブレットPCで入力、積載のプリンターでの計算書の出力でした。
はじめての依頼で自宅に来てもらうのもどうかと思いますが・・。まあ助かりました。
« 新型コロナウイルスと資質 | トップページ | 疑心暗鬼に »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気になるコロナ感染拡大(2021.04.15)
- ゴミ収集・ルール違反(2021.04.14)
- 父の命日(2021.04.13)
- もろもろですが・・。(2021.04.12)
- 温泉に浸かりに(2021.04.11)
コメント