ズームXヴェイパーフライネクスト
元旦は、実業団、今日は、箱根駅伝のテレビ観戦である。マラソン、駅伝の観戦は、テレビ観戦に限るとの持論である。数回この駅伝を見たことがあるが、目の前をあっという間に過ぎ去って行き、どこのチームが過ぎたのか全く分からない。 そういえば、この時期に仕事で、午後には、会社にでて仕事をしていたような気がします。時世を感じますが、それが当たり前のような雰囲気で、正月休みを利用して仕事に追いついていたような気がします。 ☜ 今だったら大変ですね(苦笑)
マラソンを観戦をしていて気になったことですが、金沢マラソンでも気になっていたが・・・。ランナーの履いているシューズが、ピンク、緑とカラフルになっている。
実業団、大学駅伝も同じようでしたので、調べてみるとナイキ 「ズームXヴェイパーフライネクスト」なるランニングシューズがブームになり多くの選手が履いているようである。
どうもこれも技術開発で軽量のカーボンファイバー製プレート を使い、反発力と推進力並びに軽量化を図ったようです。どこのメーカーでも日々努力をしているだろうが・・。走行時のデータ取得も可能になり、開発が容易になっていると思われるが、必須な要件である。
ポ交換しましたチッと お願いしまーす。人気ブログランキング と ブログ村 は 右サイドに移しました。こちらも宜しくお願いします
« 令和2年元旦 | トップページ | 初仕事は・・・。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気になるコロナ感染拡大(2021.04.15)
- ゴミ収集・ルール違反(2021.04.14)
- 父の命日(2021.04.13)
- もろもろですが・・。(2021.04.12)
- 温泉に浸かりに(2021.04.11)
« 令和2年元旦 | トップページ | 初仕事は・・・。 »
コメント