日差し除けを取り付け
今朝も気温が上がってくるようで34℃を超えるようです。(暑い・・。ベランダの温度計は、38℃を表示しています)
これではと、西日があたる2階の部屋は、カーテンを閉めておいても、出窓では、その効果もなく、部屋は、蒸して大変です。相方のリクエストですだれが最高ですが・・・・といわれました。
2階には、すだれは大変ですので、現代版すだれ(化繊)を取り付けました。すだれは、既製品でサイズがないので、窓の大きさに合いません。仕方がないです。
まあ、これですこしでも、直射日光が少なくなれば、室温上昇も抑えられる可能性がある。離れた場所から、外観をみたところ、コストを考えると仕方がないです。
この出窓も2重窓に変更すればいいのですが、出窓の仕様では、作り替えになるそうで、諦めた経緯があります。30数年前は、そのような話題がなく、デザイン優先でした。
ポチッと お願いしまーす。人気ブログランキング と ブログ村は 右サイドバーに移しました。こちらも宜しくお願いします。
« ココログサポートから回答 | トップページ | 8月か・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久々のラウンド(2021.04.21)
- 人の本質かな・・(2021.04.22)
- JAFmate(2021.04.20)
- 病院からの電話(2021.04.19)
- 菅総理の出張(訪米)(2021.04.18)
こんにちは。
本当にお暑い日が続きますね。
ひでさまは何でも器用になさるので凄いです!
拙宅は南西向きなので夏は大変です!
昼間からカーテンを閉めて・・・。
その代わり冬は日差しがあれば暖房代が
助かっております。
熱中症に気を付けましょう!
投稿: マコママ | 2019年7月31日 (水) 17:01
マコママさん こんにちわ 続きますね。本当に急に熱くなりましたですね。
7時近くでも まだ32℃になっています。
この窓も西向きで西日ガンガンです。外から帰ると地獄でした。
まあ少しは、穂差しが少なくなるでしょう!
投稿: ひで | 2019年7月31日 (水) 18:35