クローン作製
クローンは、いろいろで廻っているが、パソコンのクローンの作成である。(外は寒いしね)
今日は、メイン及びサブ機のクローンを作成することにしました。容量は、いずれも500Gで、システムだけだと余裕です。データーは別ドライブですので、影響なしでです。
いつも 、これdo台 pro でのHD Dを取り外してのコピーですが、時間がかかるし、面倒です。世間では、すでにこのようでなく、USB接続でクローンのHDDができるとのことです。
EaseUS Todo Backup free 11.5 なるソフトがあるのでダウンロードをしました。これを起動をしてクローンを押すだけで、できるようです。これでMBRを含めて本当にクローンができたのかは、実際に交換をしてみて駆動をしてみないとわかりませんが・・・。(今日は、面倒でやめ・・)
これの基本は、バックアップのソフトですが、クローン作製なども利用できるようです。有償版は、便利なツールが入っているようですが、私はこれで十分です。
バックアップは、イメージデータを書き出すようで、これで復元をするようです。これだと復元用に起動用のUSBまたは、CDを準備する必要があります。
サブ機はまだ搭載スペースがあるので、バックアップ用のHDDを搭載して、デスクを選択して使えるようにすると便利かもしれないです。出来れば、プラグインにしたいですね。
石川県ランキング
ブログ村
@niftyココログ ☚ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。
« ドアホン取替 | トップページ | 旅行サイトと経営概念? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Play での失敗!(2021.03.22)
- NASサーバー異音から(2021.03.12)
- ゴルフのインターネット中継(2021.03.06)
- GIGAスクール(2021.03.05)
- これ本物かな!(2021.02.23)
コメント