windowsXPパソコンとタイヤ取替
windowsXPパソコンが、起動出来なくなったとのことです。 どうも駆動デスクが、HDDになっていないようで、F12で変更をしてみたが、どれだけ待ってもOSは起動しません。
HDDが疑わしいが・・・。 持ち主は、もともと複数台所持しているので、このパソコンは、ネットにも接続されていないパソコンですので、データーの救済が必須です。用心のために、HDDのバックアップでした。
USB動作は、不安定ではあるが、データーの救出ができました。このスクリーンをsinppingTool で撮影をしてメールで送りました。これですべてのデーターの様です。約3Gbyte 程度ありましたので、USBに移しました。これを送ります。
さーーてこれからこのXPのパソコンを生かす方法はないものかな・・・。linux を入れても重いかな? HDDを入れ替えて試してみるしかないですね。XPのメデアがあるが、これでSP2では困るし・・・。もう少しRAMが搭載されていれば・・・。廃棄かな・・。
あまりにいいお天気で気温も18度位にあがっているので、それではとタイヤ取替をしました。いつもより早めです。
石川県ランキング
ブログ村
@niftyココログ ☚ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Play での失敗!(2021.03.22)
- NASサーバー異音から(2021.03.12)
- ゴルフのインターネット中継(2021.03.06)
- GIGAスクール(2021.03.05)
- これ本物かな!(2021.02.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 菅総理の出張(訪米)(2021.04.18)
- 要らない?ものの整理(2021.04.17)
- 帯状疱疹後遺症と家遊び(2021.04.16)
- 気になるコロナ感染拡大(2021.04.15)
- ゴミ収集・ルール違反(2021.04.14)
すごいですね。
なんだか難しいことをされてるようですが、一生懸命調べれば
きっと糸口が見つかると思いますので、根気よく頑張ってくださいね。
投稿: はにはに | 2019年3月10日 (日) 10:24
はい ありがとうございます。
何か見つかればいいですね。
投稿: ひで | 2019年3月10日 (日) 17:11