画像撮影・・
先日の温度計のことであるが、これを画像で撮影をすれば簡単に記録ができると思っていたが、これが意外に難しいです。画像を取る場合は、USBカメラで撮るが、これが意外にもカメラが温度計の全面を覆っているプラスチックの表面に写りこんでしまうことがわかりました。
ちょっと工夫をしてカメラと被写体を工夫することで写りこみが少なくなりました。併せてこの温度計のバックライトの点灯時間が意外と短いのでUSBカメラの操作とちょっと混雑?である。(笑)
最高最低も表示されるが、これはボタンを押して表示モードを変更する必要があるので、これもビデオでないと記録にならない。やっぱりエクセルのPDF貼り付けが簡単かもしれないですね。
基本は、自動記録ですが、これは、プロ用に機器になるので、私の技術では、難しそうです。そういえば、無線機などの試験で GPIB でプリンタ出力をしたことを思いだしました。
石川県ランキング
ブログ村
@niftyココログ ☚ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。
« 平成31年2月14日(木) | トップページ | マイナンバーと健康保険証 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Play での失敗!(2021.03.22)
- NASサーバー異音から(2021.03.12)
- ゴルフのインターネット中継(2021.03.06)
- GIGAスクール(2021.03.05)
- これ本物かな!(2021.02.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気になるコロナ感染拡大(2021.04.15)
- ゴミ収集・ルール違反(2021.04.14)
- 父の命日(2021.04.13)
- もろもろですが・・。(2021.04.12)
- 温泉に浸かりに(2021.04.11)
コメント