初積雪
今朝は、屋根のうえ、道路にうっすらと初積雪でした。
朝、娘を金沢駅に送りましたが、家の周りを過ぎると積雪がなくなっていました。相方さんの車でしたが、これはスタッドレスタイヤを履いてありましたが、必要度は少なかった。それでも安全には、事前準備が肝要です。
それではと、マイカーのタイヤも交換をすることにしました。直ぐに交換をすればと思っていたが、結局午後になり、相方さんがジムにお出かけになったので、駐車場の空を利用しての交換で午後になりました。この時間になると道路の積雪はなくなり、駐車場の屋根の上に少し残っている程度になりました。
ブログで検索をしてみると遅い年は1月に入ってからの取替も行っている。今年は積雪が少ないようですが・・・。いずれにしても取替は必要ですのでいいチャンスでした。
ちょっと気になっている納戸の照明ですが、入室の度に照明スイッチをつけるのが、物を持っていると、面倒です。人感センサー付きのLEDに変更しようと考え、amazonでポチをしました。余った蛍光灯は、物置に移設かな・・。
ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。
« 春秋 日経12/14 | トップページ | 地域活性化? »
コメント