日曜日は・・
毎日が日曜日の生活ですが、意外と日曜日が多忙であった。朝6時30分から公園内及びその付近の清掃でした。公園内の除草は、市の委託作業で業者が綺麗に草刈り機で行ったくれてあるので、省略をしたようである。
それでもそばにある、「ごみ収集場」には、汚れていたので、綺麗に雨水が流れるように清掃を行いました。集まった住人の声での作業でこのようなことの積み重ねが、生活環境の改善が図られていいことである。
その後「餅つき大会」で蒸し担当でした。6臼(約18kg)を蒸しましたが今年は、どうも蒸し上りに時間がかかりました。蒸気が弱いか、お米の漬け時間が、足らなかったような気がしました。それでも何とか終わりました。これ位の量は、田舎では主人の作業でしたが、今では1臼を数人でつく状態です。まあこれもそのような時世ではレクレーションです。
このような集まりで、お子さんが集まり、親が集まりで輪が広がり結構なことである。大変な作業であるが、器具、用具などを洗い綺麗にして乾燥で、並べて私の担務は終了でしたが、日曜日ではなく、平日並み以上の多忙な日曜日でした。
ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。
« 来春の5月1日 祝日 | トップページ | 屋根の波板を取替 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最高の天気です(2019.02.23)
- シーズン開幕かな(2019.02.22)
- googleメールは便利(2019.02.21)
- スマートホン等の学校への持ち込み(2019.02.20)
- 万年青学級(公民館サークル)(2019.02.19)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/21086/67273352
この記事へのトラックバック一覧です: 日曜日は・・:
餅つきお疲れさまでした。自分も経験ありますけど、前日から臼や杵を水につけたり、ついてる最中の気配りやら後片付けと結構疲れますよね。
投稿: プリストナイト | 2018年10月14日 (日) 20:07
プリストナイト さん ありがとうございます。
私は、蒸し担当でしたののでつきませんでした。今週はゴルフですので、余計な力みはしない様に・・・。(苦笑)
皆さんの協力があってのイベントですね。これが地域共助になればと思っています。
投稿: ひで | 2018年10月15日 (月) 11:37