ブービー賞から
明日(10/9)は久々のプレーです。ラウンドは、会社時代でのOBばかりですが、当日集まった人でプレーをします。一応5組は予約済みです。
そこでは、賞品は、すべてビール券が習いになっています。(幹事を誰でも手間なくできるような仕組み・・・)
賞品では、ブービー賞、なんでもニアピン賞、水平賞、大波賞などを設けていますが、これも多くの方に賞品の当たる確率を増やすためです。ちょっと評判が良くないのは、水平賞でこれは、後半ラウンドで調整をすれば可能性があるとのことです。
ちょっと気になるブービー賞、最下位から2番目のゴプレイヤーーに与えられますが、ブービーとは「booby」、つまり「のろま」とか「間抜け」といった意味ですから、それがどうして変化したのかは、先の理由で、最下位は故意にできるからであると思われます。
ゴルフも、申請が基本のルールであるが、やはりこのようにして商品を手にしたプレヤーがいたからブービー賞が変わったと思われます。明日は、ゴルフで10/10は、地域老人会のグランドゴルフで、ブービー賞を作りました。ここの敢闘賞は、ビール券ではなく、金沢市有料ごみ袋20㎏を2個です。
ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。
« 君子蘭が咲いた | トップページ | 連休空けの千里浜カントリークラブ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気になるコロナ感染拡大(2021.04.15)
- ゴミ収集・ルール違反(2021.04.14)
- 父の命日(2021.04.13)
- もろもろですが・・。(2021.04.12)
- 温泉に浸かりに(2021.04.11)
コメント