おたすけ隊で草刈り
今朝は、7時から近所の家の周りの草刈りでした。昨年に引き続き2回目ですので、比較的植木の伸びも少なく雑草も少なめでした。どこでも困るのが、この雑草を集めて袋に入れて、ごみステーションにまでの処理が面倒です。生家でもこれが面倒になって刈払い機の後はそのまま土になるのを待っています。(苦笑)ここでは集めて燃えるごみの日に出せます。(樹木などは、家庭から出る一般ごみと違い、有料ではない)
約2時間30分の作業ですので、お隣の住人から、自家栽培の「瓜」と「西瓜」をいただきました。シャワーの後お美味しくいただきました。この作業は久しぶりでしたが、それぞれの時間にボランテアで懇親を深めることは防災の必要だし、いいことだと思っています。お世話をする役員の皆様に感謝ですね。(これが地域の住むお付き合いの原点です)
午後は、相方さんとCostcoでの買い物ですが、2人生活では、ここでは量が多すぎますので、決まったものしか購入しませんが、それでもたまには行きたいようですので、お付き合いです。帰りにパソコンショップでここでは、どんなようなものが、販売されているのかちょっと眺めての帰りでした。結局LPGA女子プロはビデオで見ながらブログを書いています。
ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。
« Androidをインストール 1 | トップページ | アマゾンの課税から »
コメント