桜の開花宣言
金沢の気象台の桜の標準木で開花したそうです。待ちにまった春です。
この開花日は、例年より約6日間早くの開花だそうで、ベスト6だそうですが、ここ数日急激な温度上昇が開花か早まった要因のようです。小耳にはさんだ情報によると、標準木は平成12年から利用しているようで、気象観測のデーターとしても標準木は、継続的に受け継がれているようです。どうも数本が順次植えているようです。一度様子を眺めてみたいものです。
桜の花は、公園や、街角にちらほらと咲いており、これからは桜の季節が、八重桜と5月初めまで見れます。いい季節に入りました。
4月8日は町内会での花見会ですが、公園は、おそらく満開を過ぎて、最高の花見になりそうですが、後は、お天気に恵まれることだけです。当日は、7時からのお手伝いの動員がかかっています。焼きそば等の方々は、前日よりした準備をしてくれます。
[開花予想] 3月30日 [開花日] 3月29日
[満開予想] 4月04日 [満開日] ?
[見頃予想] 4月03日~4月09日 ?



« ゴルフコース内に信号機 | トップページ | 櫻の開花とコラム »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気になるコロナ感染拡大(2021.04.15)
- ゴミ収集・ルール違反(2021.04.14)
- 父の命日(2021.04.13)
- もろもろですが・・。(2021.04.12)
- 温泉に浸かりに(2021.04.11)
コメント