雪の街角でも
豪雪になってはいますが、交通量は少ないし、道路幅も狭くはなっております。しかしながら通行は可能で、街は不便ながら機能をしている。以前と比べれば、それなりに進歩をしているようである。それに比べて市民の多くは、豪雪に慣れていなくて、苦労もしているようです。
今日は、晴れ間になり、雪が溶ける音が聞こえています。幹線道路以外の生活道路は、圧雪状態でわだちになっており、所々スリップあとが穴になっているのでそろりそろりの運転です。それでもジムに出かけてきましたが、来店者も少ないようで、講師の方も少なく代行が多いようです。
街の除雪も進んでいるようで、公営の雪捨て場所(河川敷)には、山のように雪が積まれておりました。これがまた春先になっても溶けないので、広げて融雪の作業が残ります。これと同じことが、あちこちで行われます。拙宅でも道路に除雪をした雪を積み上げました。
明日は、温度が上がるそうですが、随分と溶けてくれると思います。少し除雪をしておかないと連休中には、寒波が再到来とのことです。それでもこの豪雪で拙宅の被害は、今のところなしでよかったです。



「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気になるコロナ感染拡大(2021.04.15)
- ゴミ収集・ルール違反(2021.04.14)
- 父の命日(2021.04.13)
- もろもろですが・・。(2021.04.12)
- 温泉に浸かりに(2021.04.11)
コメント