寒波到来と大雪
寒波到来です。除雪は、2日続けてになります。寒波での大雪警報が継続中っです。それでも今日昼頃には、太陽が顔を出してくれましたが夕方から冷えてきました。寒波は、明日までとのことですが・・・。
今朝は、除雪をしましたが、車庫の上の積雪をみると3~40センチぐらいかと思われますが、道路等の積雪は、少し多めですね。あさから元気に約1時間30分の除雪仕事でした。拙宅の車庫はオープン車庫で道路に面してはいるのですが、この道路は、除雪対象ではないため個人まかせです。除雪対象道路までの50メートル位ですが、これがなかなかうまく同期をしないものです。
それでも何とか、自宅前を除雪をして、除雪された道路に出れるようになり、ジムとマッサージに行ってきました。さすが、道路は、除雪された雪で狭くなってはいますが、通行量も少ないので、案外スムーズに通行できます。
この雪は、報道によると6年ぶりだとのことであるが、それ以前の56豪雪、38豪雪を記憶している世代としては、大雪とは言い難いが、その経験世代でも積雪量が少なくなったり、道路融雪装置の設置、除雪体制の整備などで、耐積雪に対してのノウハウが希薄になってきている。あちこちで事故やスリップが起きているのもこのような背景があると思われる。
以前は、チエーン、スコップ、砂袋等を車に常備をしていたのですが・・・。私も今は、何も積んでいません。(←除雪済みや融雪がある道路しか走らない)
数日前から、石川は、ドーピング関連中継、テレビ放送中断、大雪情報と全国ニュースの提供をしているようです。それでも一般市民は、不便があるものの何とか日常生活を送っている。それこそ、テレビのない時代には、この程度の雪は日常のようであったのですが・・・。
明日も多分除雪をしなければならないと思われます。(車庫の雪は、夜まで、自然に落ちなかった。冷えていたのでしょう)



« テレビ放送止まる ~雷の被害~ | トップページ | 除雪作業が・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久々のラウンド(2021.04.21)
- 人の本質かな・・(2021.04.22)
- JAFmate(2021.04.20)
- 病院からの電話(2021.04.19)
- 菅総理の出張(訪米)(2021.04.18)
コメント