office2016 続き
いろいろな方法を試したみましたが、いずれも成功することができませんでした。DSP版でプロダクトキーが手元にないので、困りました。基本は、従来のメデアを作り、プロダクトキーでのオフラインでのインストール環境を整えておくことがベストだと思います。
office2016へは2007からのアップでしたので、ちょと素直な購入でなかったのがこの結果かもしれない。でもいろいろな課題と仕組みを理解することができました。
最終的には、以前に使っていたHDD(9月頃の原本?)から再度リプレーケーションをしました。約2時間でDesk Copy をしました。これでシステムは9月時点に戻ったことになりました。Office2016 も正常に動作をしています。
課題は、これからドキュメント等が9月時点ですので、これからバックアップされているHDDから復元(コピー)をする工程が残っています。しばらく予備のパソコンからバックアップデータにアクセスがいいかもしれません。
何だか、後味の良くない解決策になってしまいましたが、この辺りは、機会をとらえてためしてみるしかないですね。さーーて年賀状の準備かな!
「石川県のブログ」がみられますので、クリックしてみてください。むせんつうしんのブログのランキングも上がります。(笑)
@niftyココログのポチッともよろしくお願いします。
« 初めての除雪 | トップページ | Office2016 のトラブルから・・ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Play での失敗!(2021.03.22)
- NASサーバー異音から(2021.03.12)
- ゴルフのインターネット中継(2021.03.06)
- GIGAスクール(2021.03.05)
- これ本物かな!(2021.02.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久々のラウンド(2021.04.21)
- 人の本質かな・・(2021.04.22)
- JAFmate(2021.04.20)
- 病院からの電話(2021.04.19)
- 菅総理の出張(訪米)(2021.04.18)
コメント