まちの電気屋さん ~エアコン取り換え~
自室のエアコンが故障で、暖房が取れない状況になっていましたが、「まちの電気屋さん」が来て取り換えてくれました。完璧です。
以前から、室外機のコンプレッサーを載せている台座(室外機のケース)が腐食で脱落をしており、パイプ配管と残りの震動防止台でかろうじて運転をしていましたが、完全に御臨終でした。
午前中の取り換えですが、幸いにお天気がよく、のどかな日和に恵まれての取り換え工事でした。最後は、配管の中の空気を抜くため、真空ポンプ引いて終了です。
パイプは短いので、標準をカットしましたが、エアコン台は、新品の○○金属(錆びにくい材料で忘れた・・)取り換えてくれました。壁面にブレ防止のために止めて、更に落下防止にワイヤーで止めてくれました。
みていると水準器で室外機の設置状況を確認するなど仕事が丁寧で感心しました。
ちょっと御邪魔をしながら、仕事をして頂きました。(苦笑)
お隣に同じメーカーの室外機の取り付けがみえますが、大きく違います。これが「まちの電気屋さん」の施行品質です。
拙宅は、できるものは、自分ですが、そうでないものは、若干値段が高くなっても技術の確かな「まちの電気屋さん」にお願いすることにしています。
別途お支払いに伺いますね。ありがとうございました。



最近のコメント